
1814
GWも本日が最終日となりました
が、あいにくの雨模様
広島の各地でも
大雨警報が出ているようです
皆さんは今年のGWは
どのように過ごされましたか?
昨日から営業しておりますが
やはりGW真っ只中ということもあり
いつもの週末の忙しい感じでは
なかったので
雨の影響もあったと思います
まあ、これはこれで
自分的にもリフレッシュできたので
今年のGWはいい感じで過ごせました
ただ一つ悲しい出来事が・・
アラフィフ独おっさんの味方
半田屋宇品店が
閉店していたことです!!
今年の1月に
半田屋毘沙門店が閉店になり
お店の跡地が更地になっていて
ショックを受けていたばかりなのに
👇👇
毘沙門店に続き
宇品店も閉店になっていたとは
おじさんの食事事情が大変になります
半田屋さんでは
魚、煮物や野菜類など食べるようにして
一応気をつけていたんです
ライスカレー(カレーライスではない)や
そば類なんかも
決してすごく美味しいとは言い難いけど
まずまずだったんです
そういえば昔は紙屋町にもありましたね・・
そんな悲しみを吹っ飛ばす為
明日は月に一度の研修に行ってきます!
(9日火曜日は安佐南区のお店に勤務)
なのでGW明けの営業再開は
10日(水曜日)からとなりますが
しっかりパワーアップしてきますので
GWの疲れをとりにお越しください
それではまた明日
住所 | 730-0802 広島市中区本川町2丁目6-8 第3ひまわりビル403 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 平日/土 10:00〜22:00 |
定休日 | 日・第1月曜日 |
Profile
首痛・めまい・肩こりに特化した本格的治療系整体院 施術実績30,000人以上
自らがめまいを患った経験から、お客様にそのつらい痛みをなんとかしたい気持ちで寄り添った施術を行なっています。
社会人になり 何度かの転職を経験する中で ストレスや深夜勤務行うことで、自身の体調不良を患う。
そんな中、通っていた整体院の施術に感銘を受け、自ら整体師になることを決意
体の不調が整体施術で変わったいくことを多くの方に知って頂きたく 日々、技術の向上と情報発信に力を入れています。
都会の中の隠れ家的な店舗で 日々、痛みにお困りのお客様と向き合っています。