
1827
昨日の投稿の続きです
👇👇
サミットの騒動を避けて
広島市内を脱出して向かった先は
尾道 しまなみ海道
以前から計画はしていたのですが
なかなか決行できず
今回のサミット期間が
絶好のチャンスだと思い
2週間前から計画しておりました
その時には天気のことはあまり
気にしていなかったのですが
レンタルサイクルをネットで予約した時には
降水予報は20%で安心していました
それがだんだんと週間予報が怪しくなってきて
18日木曜日の降水予報80%
19日金曜日当日が90%と
絶望的な予報になっていましたが
ダメ元で尾道まで行ってみて
あまりにも土砂降りなら
レンタカーを借りてもいいじゃない!
ってなノリになり
ギリギリまで雨が止むことを
願っていました
当日になり天気予報を詳しく見ると
午後からは曇りの予報です
広島を9時半の新幹線で出発し
三原駅で下車し
そこから在来線で尾道まで向かいます
三原駅に着いた頃には
小降りにはなっているではありませんか!
昔から何かのイベントの時には
雨の予報でも
絶妙のタイミングで雨が上がったり
ずれ込んだりしたことも多々あり
自分では晴れ男だと信じているのも
アラフィフおっさんならではですね!
11時前に尾道駅前にある
尾道ベースさんで
👇👇
予約していたクロスバイクを借りますが
18時までに返却しないと行けません
なのでスタート時間も遅いし
返却時間も決まっているので
しまなみ海道を今治まで行くことは
不可能なので
今回の行程としては
愛媛県 大三島にある
サイクリストの聖地まで行き
そこから生口島まで戻り
17時のフェリーで尾道に戻れは
18時に返却するということになりました
11時に尾道ベースを出発し
まずは腹ごしらえ
向かった先は
中華そば朱
👇👇
尾道ラーメンの有名店です
お腹もいっぱいになり
いよいよ出発です
まずは渡船で向島まで向かいます
ここからがしまなみ海道の
サイクリングのスタートなんです
おっとここまで書いておきながら
とても長くなりそうなんで
続きは明日にします
と言っても
自転車借りて
ラーメン食べただけの
報告ですが
明日はいよいよサイクリング
本編なので期待してください
住所 | 730-0802 広島市中区本川町2丁目6-8 第3ひまわりビル403 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 平日/土 10:00〜22:00 |
定休日 | 日・第1月曜日 |
Profile
首痛・めまい・肩こりに特化した本格的治療系整体院 施術実績30,000人以上
自らがめまいを患った経験から、お客様にそのつらい痛みをなんとかしたい気持ちで寄り添った施術を行なっています。
社会人になり 何度かの転職を経験する中で ストレスや深夜勤務行うことで、自身の体調不良を患う。
そんな中、通っていた整体院の施術に感銘を受け、自ら整体師になることを決意
体の不調が整体施術で変わったいくことを多くの方に知って頂きたく 日々、技術の向上と情報発信に力を入れています。
都会の中の隠れ家的な店舗で 日々、痛みにお困りのお客様と向き合っています。