
1686
昨日の続きです
毎年年末のこのブログは
自己満足的な振り返りブログになります
ご了承ください
それでは2022年後半スタートです!
7月
7月9日に人生の節目となる
50歳を迎える
まさか自分がこんなおっさんになるなんて
中学生の頃には思ってもみなかったが
体は老化しても精神的には
中学生ですね(笑)
8月
8月はこれといった出来事はなく
お盆に実家に帰省したくらいですかね・・
昨日投稿した4月の土曜日営業が
お客さんが少なくて不安になった
ということを書きましたが
7月くらいから徐々に来店客数が増えてきて
8月は記憶がないくらい
忙しくて充実していました
9月
9月に入っても沢山のお客様にご来店頂き
1ヶ月を通して充実した月でした
毎年9月は所属している整体グループの研修で
スクーリングがあり
徳島のエクシヴ鳴門という
リゾートホテルに行くのですが
今年はコロナ禍が少し落ち着いたこともあり
3年ぶりにスクーリングが開催されました
場所はいつもの徳島ではなく
滋賀県の琵琶湖のほとりにある
研修よりもスパの豪華さに魅了され
高級リゾートホテルなので
いつものスーパー銭湯と違い
ゆっくりサウナを堪能しました
10月
人生初めての人間ドックを受ける!
50歳になって自分自身の体について
本格的に意識するようになった月です
今まで血液検査は
定期的に行なっていましたが
人間ドックは受けたことがなく
意識的に
「結果が悪かったらどうしよう」
という想いが強く避けていました
結果はD判定
めちゃくちゃ凹みました
この結果の内容は11月にも続くのですが
人生観を考えさせられる
出来事だったのです
👇👇
11月
この月は体調不良になり
先月の人間ドックの結果同様
健康について考えさせられました
まずは11月初旬に扁桃腺炎になり
39度の熱が出て
数日、お店を休むことになりました
独立して(旅行を除いて)
5日以上休むのは初めてです
最初はコロナに
感染したのかと思ったのですが
免疫力が低下しているとの
病院の医師の診断で
「夏場から無理していたんでしょう」
と、ズバリ当たっていました
その後、目が痛くなって眼科に行くと
免疫力の低下が原因と言われるし
抗生物質の飲み過ぎで
胃が荒れるし
ほんと、体調が最悪な月でした
しかしながら
最悪なことばかりではなく
アラフィフおっさん3人で
奈良県に日帰り開運ツアーに行ったのが
11月のいい思い出です
このツアーで初めて
御朱印帳を買ったので
来年から1〜2ヶ月に1度は
開運ツアーを開催する予定です
12月
ブログコミュニティのイベント
リボーンアワードが3年ぶりに開催された
毎回裏方としてお手伝をもらっているし
全国からブログ塾生が集まってくるので
久しぶりに年末に大掛かりなイベントが復活して
緊張感を味わうことができた
※自分は研修に行っていたので本番は参加できず
2次会からの参加でした
しかし、イベント翌日のバスツアーには参加し
アフターイベントを楽しみました
12月の営業も忙しくさせてもらい
あっと言う間に年末に差し掛かりました
今日は大晦日ながら夕方まで
お客様が来店され
年末の疲れを取られ
いいお正月を迎えられそうです
春に移転リニューアルにして
先行きが不安になったこともありましたが
皆さんのおかげで
なんとか2022年が好調になり
2023年を迎えることができます
2023年は自分の健康を今以上に気をつけて
お客様から心配されないようにします
それ以上に自分がお客様の健康状態を
向上させるように頑張ります
ちなみに今、実家に帰省している途中です
今治の豚太郎に寄ってブログを仕上げています
来年もよろしくお願いします
住所 | 730-0802 広島市中区本川町2丁目6-8 第3ひまわりビル403 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 平日/土 10:00〜22:00 |
定休日 | 日・第1月曜日 |
Profile
首痛・めまい・肩こりに特化した本格的治療系整体院 施術実績30,000人以上
自らがめまいを患った経験から、お客様にそのつらい痛みをなんとかしたい気持ちで寄り添った施術を行なっています。
社会人になり 何度かの転職を経験する中で ストレスや深夜勤務行うことで、自身の体調不良を患う。
そんな中、通っていた整体院の施術に感銘を受け、自ら整体師になることを決意
体の不調が整体施術で変わったいくことを多くの方に知って頂きたく 日々、技術の向上と情報発信に力を入れています。
都会の中の隠れ家的な店舗で 日々、痛みにお困りのお客様と向き合っています。