
1568
以前から楽しみにしていた
ロッキー4
ロッキーVSドラゴを鑑賞した
42分の未公開映像の追加
(その分カットになったシーンあり)
4Kデジタルリマスター
ワイドスクリーン
5.1chサラウンド
スタローン自ら新たに編集した
ディレクターズカット
これは観に行くしかないでしょう!
「ロッキー4 炎の友情」は
shige世代の人は
ほとんどの方が知っている作品だと思います
1985年製作の時代背景は
旧ソ連とアメリカの冷戦時代
ロッキーとドラゴを代理戦争としたことが
当時のアメリカには大ウケしたが
ソ連からは反ソプロパガンダ映画として
批判された
このブログはただ映画を観た感想を
書くだけではダメなんです
いろいろな切り口で
映画から自分の想いにつなげないと
いけないブログなんです
しかし、この映画は The 80年代
良くも悪くもツッコミどころ満載なんです
先日、名古屋地区で広島より先に上映していて
この映画を観てブログを書かれた
愛知の手袋ソムリエ
(株)扶双 江村典子さんは
このような切り口で
ブログを書かれていました
⬇️⬇️
さすがです👏
ロッキーの義理の兄 ポーリーが
名脇役だとして
手袋も作業にとっては脇役だけど
いい味を出している
といった内容です
これに負けない切り口を探さないとな〜
よし、こんな角度で切り込んで行こう!
ロッキーがロシアに乗り込んで
トレーニングをするんですが
雪道の中をロードワークし
途中でソ連の監視員を撒いて
山を登っていき
山頂で「ドラゴ〜!!」
と叫ぶ有名なシーンがあります
実はこのシーンは
ロシアではなく
ワイオミング州の
グランド・ティトン国立公園だという
ツッコミどころ
また、こんな夕暮れに山頂に登ると
帰りは暗くなり危ないということ
更にツッコんでいくと
ヘビー級のボクサーは
数発顔面をとらえたら
脳への衝撃がすごくて
KOかレフリーストップになることが多いのだが
ロッキーもドラゴも
お互いが何発もパンチをもらい
それでも立ち上がるという
体力的にも精神的にも並外れた体だということ
また、カットにならなかったシーンで
ドラゴが思いっきりドーピングをしている
はい、アウト〜
さて、ここからが今日のまとめ
例え映画とはいえ
ドーピングはダメですね
オリンピックもロシアが国がらみで
ドーピングに関わっていたとして
オリンピック委員会から制裁がありました
体にとってはいいことはありません
Z世代といわれる若い人たちは
エナジードリンクが当たり前な
世の中になってきています
M○NSTERとか
r○dbullとか
コンビニで手軽に買えるけど
毎日飲めますか?
あまり批判すると抹殺されたらいけないので
この辺にしときます...
あ、でも
サウナ上がりのオロナミンCは最高です
当院の施術は
ある意味ドーピングです
それは
血行、神経、筋肉、骨格の調整を行うので
体が元気になるんです!!
というまとめになりました
なので、
整体はいくらでも施術を受けていいのです
痛みをとる
メンテナンス
健康増進
理由は人それぞれ違いますが
施術を受けると元気になる!
これは確実なツッコみどころです
ふぅ、今日は少し難題だったな
また映画ネタで書く日もあるので
どのような切り口になるか
お楽しみにしてください
あっ!もちろん映画を観終わった帰りは
Eye of the Tiger
Burning Heart
をガンガンに聴きながら
帰宅したのは言うまでもなくありません!
今日もありがとうございます
明日もご期待下さい♪
住所 | 730-0802 広島市中区本川町2丁目6-8 第3ひまわりビル403 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 平日/土 10:00〜22:00 |
定休日 | 日・第1月曜日 |
Profile
首痛・めまい・肩こりに特化した本格的治療系整体院 施術実績30,000人以上
自らがめまいを患った経験から、お客様にそのつらい痛みをなんとかしたい気持ちで寄り添った施術を行なっています。
社会人になり 何度かの転職を経験する中で ストレスや深夜勤務行うことで、自身の体調不良を患う。
そんな中、通っていた整体院の施術に感銘を受け、自ら整体師になることを決意
体の不調が整体施術で変わったいくことを多くの方に知って頂きたく 日々、技術の向上と情報発信に力を入れています。
都会の中の隠れ家的な店舗で 日々、痛みにお困りのお客様と向き合っています。